顔や身体に比べて後回しにしてしまいがちな足のケア。
肌の露出が増える夏は、サンダルでおしゃれを楽しみたいけれど、
かかとのガサガサやニオイが気になって堂々と素足を出す勇気がない・・・
何となくその場しのぎでフットケアしている人も多いのではないでしょうか?
一方、乾燥しやすい冬は、かかとや足裏のガサガサもひどくなりがち。
ストッキングやタイツを履くときに引っかかった経験、ありませんか?
顔や手と違って見えにくいパーツだからと見て見ぬふりをして放っておくとどんどん悪化してしまいます。
そんな足のトラブルを解消して健康で美しい足を手に入れるためには、
「フットケア専用の化粧品を使って正しいお手入れをすること」が重要です。
JAPANESE MEDI PEDI METHOD(ジャパニーズメディペディメソッド)」は、
グローバル・ケアが開発した足専用の「PEDI+(ペディプラス)」化粧品を使ったフットケアスペシャリストが提唱する独自のフットケア手法です。
今回は、「JAPANESE MEDI PEDI METHOD」について詳しくご紹介します。
「足から日本を元氣にする!」というミッションのもと、長年フットケアのカウンセリングや施術、研究開発に取り組んできたグローバル・ケア(足の専門店PEDI CARE)。
グローバル・ケアのフットケアスペシャリスト「足の専門家」と「化粧品開発スペシャリスト」が研究を重ねて開発した自信作、それがPEDI+(ペディプラス)です。
PEDI+は、「足の専門家による 足のための 足の化粧品」をコンセプトに、足を美しく健康に保つために作られたフットケアシリーズ。
フットケアと化粧品開発のスペシャリストが研究を重ねて開発した自信作です。
足の皮膚の特徴に合わせた 足の皮膚に必要な成分を配合した特別な製品です。
PEDI+は、正しい使い方と独自のフットケア手法によって、最高のパフォーマンスを発揮します。
そのため、PEDI+化粧品の正しい使い方とフットケア手法を一人でも多くの方に知っていただけるようにという想いで生まれたのがJAPANESE MEDI PEDI METHOD(ジャパニーズメディペディメソッド)です。
JAPANESE MEDI PEDI METHOD(ジャパニーズメディペディメソッド)とは、
オリジナルフットケア化粧品「PEDI+(ペディプラス)」を使ったグローバル・ケアのフットケアスペシャリスト「足の専門家」が提唱する独自のフットケア手法のことです。
JAPANESE MEDI PEDI METHODを通して、
フットケアの必要性や自宅での正しい足のセルフケアについて広く知ってもらいたいという思いが込められています。
「落とす→補う→守る」の3ステップケアで、
足を清潔に保ちトラブルに負けない「美しく健康な足」を目指します。
正しい使い方でじっくりお手入れを続けてみましょう。
自宅でのセルフケアで解消できない頑固な足のお悩み、お手入れ方法や商品の使い方などわからないことがあったら、フットケアスペシャリスト「足の専門家」がいる
全国のフットケアサロンへご相談ください。
フットケアサロンはこちらからチェック。
PEDI+取り扱い店舗一覧を見る>
「美しく健康な足」を手に入れるには、正しいお手入れで足を清潔に保ちトラブルに負けない状態をキープすることが大切です。
顔にはスキンケアアイテムを使ってケアするように、足にも専用の化粧品を使って
フットケアをしてあげましょう。
そこでおすすめなのが足専用の化粧品「PEDI+」を使ったフットケア。
フットケアスペシャリストが提唱する独自のフットケア手法の
JAPANESE MEDI PEDI METHODは、「落とす→保湿する→守る」の3ステップで自宅での正しいセルフケアを叶えてくれます。
毎日ケアを続けることが「美しく健康な足」を手に入れる近道です。
ぜひあなたもJAPANESE MEDI PEDI METHODでフットケアを始めてみませんか?
PEDI+化粧品のラインナップはこちらをご覧ください。
PEDI+化粧品の一覧を見る>
フットケアスペシャリスト/スポーツ医学博士
桜井 祐子
フットケアサロン「足の専門店PEDI CARE(ペディケア)」代表
角質からタコ、魚の目、巻き爪といった様々な足のトラブルを解消し、「健康で美しい足」を目指すトータルフットケアを提供。医療・予防・美容分野におけるフットケアスペシャリスト(足の専門家)育成のためにスクールで指導も行っている。一般社団法人日本トータルフットマネジメント協会の理事長をつとめ、執筆や講演、TV・メディアに多数出演するなどフットケアの専門家として幅広く活動中。
> フットケアはなぜ必要?フットケアの専門家が解説します
> PEDI+(ペディプラス)とは
>【足悩み別】PEDI+フットケア化粧品の選び方